こんにちは松谷です、当院は初回1人の患者様につき1時間ほどお時間を頂きます。その中で施術は15分〜20分程度です。残りの40分で問診、検査、施術後の再検査、ストレッチ指導を行います。
他の整骨院や病院に比べて問診検査の時間が長いのが特徴です。
実は体のことについては
簡単に話すことは出来ますが短く話すことが難しいからです!
簡潔にわかりやすくを心がけているのですが、腰の痛みを例にすると
腰が痛いという症状は一緒ですが一人一人原因と過程が違うためどうしても問診検査が長くなる
のです。
なるべく患者様にわかりやすく丁寧に伝えていきます。
ぜひ体の症状でお困りの際は当院にお越しください、1時間という時間で
「なるほど、私の肩こりはここが原因だったんだ」
「腰痛の原因がこの筋肉だったとは」
「普段眠りが浅いのは胸の筋肉だったんだ、納得した」
「姿勢を治すにはこのストレッチか」
など患者様にとっても気づきのある有意義な時間にしていきます、何かあれば当院に一度ご来院くださいね。
こんにちは松谷です。
盆休みのお知らせです。
8月10日(日)〜15日(金)
宜しくお願いします。
こんにちは松谷です。
若い患者様で猫背が増えていますね、仕事内容がPCだったり、スマホを見たり、おまけに運動不足だったり
最近は猫背になりやすい環境だと考えます。
猫背の原因は
・大胸筋
・小胸筋
・前鋸筋
の三つの筋肉です、この三つの筋肉が肩全体を前方に押し出してしまいます、ですので猫背にはこの三つの筋肉のストレッチがよく効きます。
猫背がひどいとストレートネックも治りません、腰にも悪いです。ぜひストレッチをやって下さいね。
小胸筋セルフマッサージ
大胸筋ストレッチ
前鋸筋ストレッチ
ぜひこの三つのストレッチをやってみてください。
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年4月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年2月
- 2016年12月