ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

おおぎ整骨院ってどんなところ? | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧

おおぎ整骨院ってどんなところ?

2025.01.11 | Category: KYT,お知らせ

今日はおおぎ整骨院松谷です。

新年なのでおおぎ整骨院の紹介です。

去年は宮城野親方(元横綱白鵬)にも施術!

 

当院は開業して16年目、施術者は1人の整骨院です。

特に力を入れているのは慢性・難治性の腰痛や肩こり、四十肩や五十肩などです。

最近10年はKENYAMAMOTO考案のKYT(ケンヤマモトテクニック)を主に使って施術させていただいております。

特に

・問診と検査に時間をかける

・体全体を診る

・予防のためのエクササイズもお教えする

この三つを徹底して行うため一人一人に時間をかけます、そのため完全予約制、自費診療で当院は運営しております。

どこに行っても治らないような難治性、慢性の症状ででお困りの方にきて頂ける院を目指しています。

 

当院に来院された際はしっかりと診ていきます、よろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。

2025.01.06 | Category: お知らせ

新年明けましておめでとうございます、おおぎ整骨院松谷です。

今年もよろしくお願いします。

本日より通常診療致しております。

「年末は車の運転ばっかりだったし肩が凝ったな」

「ぎっくり腰っぽいな」

「交通事故に遭ってしまった」

などある患者様はぜひご来院ください。

交通事故について 年末年始は要注意

2024.12.25 | Category: 大野城市の交通事故 記事まとめ

こんにちは松谷です、例年事故が多いのは大型連休時期です、12月は車も多いですし気持ちの焦りもあります。事故が多くなる時期です。当院も現在7件ほどの事故での患者様を診ています。

事故は少し前(10年前)に比べかなり減ってきてはいます。車の自動ブレーキなどの安全装備の充実と飲酒運転の減少です。飲酒運転は2006年の福岡海の中道大橋飲酒運転事故から飲酒運転への意識、警察の本気の取り締まりもありかなり減ってきているようです。

ですがやはりこの時期は交通事故が起こりやすいです。皆様も安全運転でお過ごしください。

首の後ろのぼこっとした部分

2024.12.24 | Category: ストレートネック,大野城市の肩こり,大野城市の頭痛

こんにちは松谷です。肩首の凝りがひどい方に多いのですが

首の一番下の骨が後ろにぼこっと出ている方がいます。これ実はストレートネックの一種だと考えています。姿勢をよくすると治ります。なぜ後ろに飛び出るかというとストレートネックなることで頭が前に出てしまい、その分バランスをとるために首の後ろから背中の上部が後ろに行きます、これが後ろに飛び出る原因です。しっかりと猫背を治してストレートネックを改善することで後ろに出る必要がなくなり治ります。ほおっておいても治らない部分です。しっかりと治していきましょう。

治すには

1猫背を改善する

2ストレートネックを改善する

必要があります、猫背は胸や脇の筋肉のストレッチ、ストレートネックは上を向くエクササイズが有効です。是非お困りの方はやってみてくださいね。

 

年末年始のお知らせ

2024.12.20 | Category: お知らせ

おはようございます、年末年始のお知らせです。

年内は30日(月)まで

12月31日〜1月5日まで休診

1月6日(月)から通常診療

よろしく願いします。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧