こんにちは、福岡県大野城市おおぎ整骨院の松谷です、今回も頭痛のお話です。前回は頭痛の原因をお話しました。今回は当院の治療について書いています。
まずは何よりも痛みを取ることが先決です。当院ではエレサスという痛みを取り除く治療器を使っていきます、エレサスを使うことで筋肉の張りは急速にほぐれ、細胞の回復が早くなります。次に頭部のヘッドマッサージを始め肩や首を順序良くほぐしていきます。頭痛の原因となる筋肉の張りは肩首だけとは限りません、おなかの中の筋肉や胸の筋肉が原因であることが多く、全身のマッサージを必要とすることがあります。また背骨の歪みやずれが各頭痛を作ることがあります、背骨の歪みは頭痛の大敵です、背骨の矯正をすることで頭痛はすぐに取れてしまいます。
頭痛はこの3つを行うことでほぼなくなってしまいますが、頭痛が出にくい体作りも大切です。頭痛が出にくい体とはズバリ姿勢のよい体・疲れにくい体です。当院の施術は姿勢を良くするために開発された施術であり、姿勢のよい体・疲れにくい体を作り上げることも可能です。痛みを取るのは1~2回頭痛が出にくい体づくりでは5~6回を目安にしてください。自宅でも出来るセルフメンテナンスも次のブログにのせておきますね。
こんにちは、福岡県大野城市おおぎ整骨院の松谷です、今回は困っている方も多い頭痛のお話です。
当院にも頭痛がお悩みで来院される方が多くいます、自分はどのタイプだろう?と思いながら読んで下さいね。
頭痛には大きく分けて
1『片頭痛』
2『筋緊張性頭痛』
3『群発性頭痛』があり他にも
病気などが原因で起こるによる頭痛などがあります。
片頭痛は気圧の変化により血管が膨張してしまい頭の筋肉を圧迫するために起こります。その他には生理やストレスで起こることもあります。
筋緊張性頭痛は肩こりなどから頭部(頭皮の筋肉)の血流が悪くこわばってしまい、神経を締め付けるために起こります。同じ姿勢でのお仕事や疲労、寝不足などによって起こります。
群発性頭痛は激しい頭痛が1~2か月にわたり群発地震のようにおきます。側頭や片方の目の奥に痛みが走ります。原因にはいろいろな要因があります。
さらには混合型と言われるものまであります。頭痛は大病のサインであることもあり、早期に原因を見極め、安全に取り除くことが何よりも大切です。
頭痛の原因は様々ですが、治療によって痛みは取れ、頭痛の出にくい体は作ることが出来ます。
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年4月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年2月
- 2016年12月