おはようございます松谷です。
ケンヤマモトテクニックを学んできた中で患者様に喜んでいただけたのが五十肩における関節方テクニックです。五十肩は筋肉だけでは治りません。関節包の硬さも原因になります。
先日の患者様は五十肩でもなかったものの肩の動きが悪い患者様に施術をさせていただくと一発で改善しました。
是非肩に不調がある方は来て下さいね。
こんにちは松谷です。10月のセミナーで1番なるほどと思ったのは
なぜ慢性腰痛は起こるのか?
という事です、簡単に説明がついたのですが
骨盤のずれと背骨の捩れ
です。
自分でも手を当ててみるとわかります。立った状態で腰に手を当てます。そのまま骨盤を右にずらしてみて下さい、右側の腰の筋肉が硬くなります。そのまま上半身を左に向けます、すると今度は左側の腰の筋肉が硬くなります。これが慢性腰痛の引き金になるんですね。是非試してみて下さい。
こんにちは松谷です、22日は東京でケンヤマモトのセミナーに参加してきます。
去年も2回受けたのですが、来週からはよりバージョンアップした施術と知識を患者様に提供できるようになります。
毎回密度の濃いセミナーで休憩時間なしでどんどん進みます、参加者で3人1組になり施術し合います。
スマホ撮影禁止なので、講師の話と実演を毎回ノート一冊分が埋まるくらいノートをとります。実演は棒状の人で体勢など書いていきます。
そして帰りの飛行機でノートを見ながら思い出して整理したものをノートに書き込みます。
次の日に今度は綺麗に図にしたり絵にしたりします。書き殴って書いていますので解読も大変なんです。
やっぱり患者様の痛みが取れることが1番嬉しいんですよね、だからこそしっかりと学んできます。
ノート整理のため23日(月)午前はお休みします。宜しくお願いします。
こんにちは松谷です。
10月7日(土) 21日(土) は院長所用のため休診します。
宜しくお願いします。
10月は東京に勉強会に行く予定です、日帰りになりますが頑張ります。
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年4月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年2月
- 2016年12月