パソコンきついですね | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧 > 大野城市の肩こり | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 4の記事一覧

パソコンきついですね

2023.03.10 | Category: 大野城市の肩こり,大野城市の頭痛,豆知識

おはようございます松谷です、昨日院の掲示物を作っていたのですがPCしていると首にきますよね、僕は約1時間でも首にきました、ストレッチとエクササイズですっきりとしていますが大変です。環境作りも大切ですね。

患者様でも毎日ほとんどの時間PCを見ていると言う方も多いです、目線の高さ、姿勢など気をつけてデスク周りの環境作りをしていただくと疲労の軽減は見込めますのでぜひ意識してみてください。

朝スタッフとの会話で

 

「卵が高ーい」「目玉焼きは残せない」などの会話が飛び交いました、早く価格が下がると良いですね。

睡眠の質が何よりも大事です

2023.03.08 | Category: 大野城市の肩こり,豆知識

おはようございます、松谷です。

睡眠は脳や体の休養や疲労回復といった重要な役割があります。

筋肉を修復したり疲れを取り除く成長ホルモンの分泌などは睡眠中に起こりやすいです。

さらに睡眠の質も大切です、睡眠には二種類あります、浅い睡眠と深い睡眠です。

深い睡眠では成長ホルモンの分泌が多くなります、さらに脳の疲れは深い睡眠の時しか取れないと言われています。

患者さんでも

「寝ていても何回も起きてしまう」

「眠りが浅いので物音で目が覚めてしまう」

「起きても疲れが取れない」

と深い睡眠をとるというのが難しい方もいます、そんな方はやはり症状が取れにくく痛みが再発したりします。

睡眠の質を上げるには寝具や環境にこだわることも大切ですが当院的には

「大胸筋のストレッチ」

をお勧めします。

胸の筋肉が硬いままでは呼吸が浅くなり深い睡眠に入りにくいです、当院で胸の筋肉を施術すると

「ひさびさにぐっすりと眠れた」

「気づいたら朝だった、数年ぶり」

と言われることが多くあります。睡眠の質を上げることは肩こりや腰痛、慢性疲労にも効果が絶大なのでぜひお困りの方は大胸筋のストレッチをやってみてください。

ストレッチも良いですしこちらのセルフマッサージもお勧めです、ぜひ実践してみてください。

【肩こり】肩こりは胸の筋肉から、どこでも出来るセルフマッサージ!

 

首こりで大事なのはバランス

2023.03.06 | Category: 大野城市の肩こり,大野城市の頭痛

おはようございます松谷です。首のこりは頭の重さで出ますが、重要なのは前後のバランスだと考えています。

PC作業や料理など下を向くことが多い現代人では、頭部の前後バランスが崩れてしまい首のこりにがでます。実は頭の重さは体重の8〜10%ほどなので50キロの方は4〜5キロ 70キロの方は5〜7キロもあります。かなり重たいです、この重さを支えるために本来首の筋肉は強靭な作りです。ブリッジで全身を支えることができるくらいには強いです。しかし頭部バランスを崩し頭が前に倒れてくるとかかる負荷が強くなってしまい首こりが起こります。(骨を含めた首全体で5キロを支えている状態から後ろの筋肉だけで支えている状態になる)

そうならないようにするには

「目線を目の高さにする」

ことを心がけるのが一番簡単です。先ほど言った頭の前後のバランスが良い状態とは目線が目の高さにある姿勢と考えています。いかに目線を上げることができるかが重要なので首こりでつらい方は目線が上がる環境を整えると良いですよ。

首の弯曲が無くなった状態のことを(頭が前に倒れた状態のままのこと)ストレートネックと言います。頭部バランスが崩れて前への負荷が強くなった状態です、ここまでくるとエクササイズや治療によって治していく必要があります。まずはゆっくり上を向くエクササイズから始めてみてください。首の弯曲を作り頭部バランスを良くすることで首の筋肉は強張る必要がなくなります。

 

まとめです!

首のはりは頭部の前後バランスから

バランスを整えるには目線の高さが大事

 

首こりだけでなく頭痛や肩こりにも良いです、目線の高さぜひ意識してみてくださいね。本日も頑張りましょう!

腕から肩こりになる

2023.03.02 | Category: 大野城市の肩こり

こんにちは松谷です。肩こりは姿勢から起こることが多いですが手の使い過ぎで出ることもあります。その中でも上腕二頭筋や円回内筋は重要です。

PC仕事を例に挙げると

・上腕二頭筋で肘を曲げている

・円回内筋で手のひらを下に向けている

と使っていないつもりでもずっと使っています。

この二つを緩めると姿勢も良くなりますし肩こりも楽になります。

実際に触ってみると硬いことが多いです。

ぜひこの二つを緩めてください。

【肩こり】にはここ!

 

【肩こり】手のストレッチはこうやって!一手間かけてより効く。いつでもできる簡単ストレッチ!

雨が降ると頭痛が出ますね

2023.01.18 | Category: 大野城市の肩こり,大野城市の頭痛,豆知識

おはようございます松谷です。最近は雨が多くなりましたね、当院でも雨の前日などは頭痛が出るという患者さまも多いです。交通事故による鞭打ちなどはその症状が顕著に現れます。

雨の前日などは気圧が下がります、これが原因で体には変化が起こります。関節の内圧の変化によるものです、気圧は自分でどうにもならないので首の後ろを緩めることが大切です、ぜひ実践してみてくださいね。こちらの動画がお薦めです。

【首こり】【肩こり】【3分半】治らない首こりの方はぜひ見て!