Blog記事一覧 > 未分類 | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 5の記事一覧
こんにちは松谷です。おおぎ整骨院のブログでは基本的に腰痛や肩こりなどの情報を出していますが今回は趣味の話です、一昨日花屋で『アガベ』という植物を買ってきました。
全く興味がなかった植物ですがせっかく買ったからにはしっかりと育てていこうと思います。整骨院にはいつも花や植物を飾っています、やはり雰囲気が良いです。1月なので何か始めるのも気分的に良いですね。
最近はYouTubeなどでプロの方のお話が聞けるから良いですね。しばらくは植物の育て方動画で勉強です。
先週から毎日ぎっくり腰の方が来院されています、寒さは特に腰にきます、こんな時期はホッカイロをお腹や腰に当てて保温するだけでも腰痛予防に効果ありです、乗り切っていきましょう。
5月21日 土曜日
院長先生所要の為休診させていただきます。
腰や膝の痛みはハムストリングスという太もも裏の筋肉をほぐすことで良くなります。
テニスボールやソフトボールがあると便利ですよ。
テニスボールは200円、ソフトボールは900円程度で購入できます!
おすすめです!
こんにちは松谷です、4月17日にKYTアドバンスセミナーに参加してきました!
KYTとはケンヤマモトテクニックの事です、アドバンスはケン先生の治療の神髄を垣間見ました。
今回は宮崎の先生、宮城の先生と一緒に勉強してきました。
・脚長差
・背骨の歪み
・歩行のメカニズム
など7時間ぶっ通しの大ボリューム、教科書、参考書などでに載っている内容とは違う事もありました。
一番勉強になったのは背骨の歪みです、
C字に歪んでいる腰椎では凸側では筋肉が延長緊張するのに対し凹側はただぶら下がっているだけ
だという事です。
ですので凹側はいくらほぐしても意味がないという事になります、実際に当院患者様はほぐすよりもエクササイズで力を入れてもらうことで腰痛が消えました。
やはりKYTはすごいです、ケン先生の伝えきりたいという熱量もすごかったです。
しっかりとケン先生には感謝を伝えてきました。
今後一年この施術や治療の考え方で皆様のお役に立てたいです。慢性腰痛や肩こりの方はぜひご来院下さい。
4月29日 (金) 休診
4月30日 (土) 午前のみ診療
5月1日~5月5日 休診
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。