ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

KYTベーシックでの気づき4 | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧 > KYT > KYTベーシックでの気づき4

KYTベーシックでの気づき4

2025.10.10 | Category: KYT

こんにちは松谷です.

KYTベーシックでの気づき4

ハムストリングス、腓腹筋を割く

太もも裏、ふくらはぎ裏の筋肉は大きく内側外側に分かれています、これは片方だけ使ったり出力を左右変えながら使う為です.筋肉が疲れてしまい内側と外側が癒着(完全に引っ付くわけではなく左右の独立性が失われたと考えて下さい)してしまうとパフォーマンスが落ちてしまいます.そこでKYTベーシックでは割く施術をします.施術家はダブルピースを作り指で内側の筋肉は内側に外側の筋肉は外側に割いていきます.策と言っても弱い力です.でもこれをやると足がスッキリします.力任せに緩めるのではなく割くんです.